「家計簿が続かない」を卒業!|現金払いを減らすだけの習慣術

家計簿

家計簿アプリ「マネーフォワードME」を上手に活用するために、最も大切なのはできる限り現金払いをしないことです。

日用品を少しでも安く購入するために現金払いのドラッグストアを利用しています」という相談をよく受けますが、実はそこに見落としがちなデメリットがたくさんあります。

そして、この”現金払い”こそが、家計簿がなかなか続かない大きな理由の一つなのです。

この記事では、現金払いに潜むデメリットと店舗に行かずに購入することで得られるメリットをわかりやすく解説します。

現金払い
目次

時間もお金も損する!現金払いのデメリットとは

店舗に行く時間がもったいない

どんなに近くても店鋪へ行って、商品を選び購入し帰って来るまでの時間は必ずかかります。
外出のために着替える時間、お化粧の時間、戸締り。
細かいことを積み重ねると時間を無意識で使ってると思います。

交通費をかけて買い物するデメリット

車で移動の場合はガソリン代がかかります。電車やバスの交通費かもしれません。
安い商品を購入するために、交通費をかけて移動するのはお得なのでしょうか。
どこかへ行った帰りに立ち寄るのは時間をかけている。
歩いて買いに行く行動も時間をかけていることになります。

つい余計なものまで買ってしまう落とし穴

必要なものは洗濯洗剤だけだったのについつい、どうせ使うから買っておこうと食器洗剤やシャンプー等まで買ってしまう。よくある行動だと思います。
そんな購買意欲が高まるように店舗は商品を並べているのだから仕方ありませんよね。
レジ前の小さなお菓子類に手を出したくなります。

現金払いはレシート入力が手間になる

現金で購入すると、自動で反映されないため手動入力になります。
ここでも時間をかけることになります。また、「後からしよう」が溜まってしまったり家計簿から抜け漏れてしまったり。
私はこれが家計簿が続かなかった原因でもあったと思います。

日用品は通販で購入しよう

「マネーフォワードME」自動入力のため、現金払いゼロを目指し、日用品は通販で購入するようになりました。


通販購入一覧

  • 歯磨き粉、ボディーソープ、シャンプー、コンディショナー
  • 洗濯洗剤、柔軟剤、漂白剤
  • 食器洗剤、キッチン周りの洗剤
  • トイレ、バス洗剤、ウェットシート
  • 化粧水、美容クリーム、洗顔料、ヘアケア商品
  • トイレットペーパー、ティッシュ

洗濯洗剤、柔軟剤は詰め替えを箱買いすることで数ヶ月購入作業をしなくて良くなり時間効率UP!洗剤の年間支出もわかりやすくなりました。

10年以上愛用している洗濯洗剤

私は10年以上こちらの3点を購入しています。

車に乗る瞬間いい香りがすると言われたり、息子の部活着もこちらのセットで良い香りと評判でした!

まとめ

家計簿が続かない最大の理由は「手間がかかること」特に現金払いはレシートの管理や入力作業が発生するため挫折しやすくなります。

「現金払いゼロを目指す」=「クレジットカードやキャッシュレス決済に集約する」ことが習慣化の第一歩です。マネーフォワードMEに連携させれば自動で記録され、頑張らなくても続く仕組みが完成します。

大事なのは「数字をつけること」ではなく「未来の自分のために家計を整えること」現金払いゼロ生活を意識して無理のない家計管理を楽しみましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

自分が嬉しかったことを上手に発信できると良いです。
このサイトでお会いできて嬉しいです。

コメントお待ちしてます!

コメントする

目次