【ドラム式洗濯機その後レビュー】1ヶ月使ってわかったリアルな感想!

**当ブログにはアフィリエイトリンクが含まれます**

ドラム式洗濯機を購入して1ヶ月。

毎日使ってみた感想と、使って初めて気づいた注意点をレヴューします。

良かった点

「なんでもっと早く買わなかったの?」と思うほど便利さを実感してます。

洗濯→乾燥→そのまま収納!
一連の流れが“たたむだけ”で完結するので、家事のストレスが激減!

毛布もふかふか!
大物の毛布も、まるでコインランドリーに出したような仕上がり。
自宅でここまでキレイに仕上がるのは感動です。
ランドリーやクリーニングに行く手間が省けるのも◎!

洗剤の自動投入が神!
「洗剤入れるだけじゃん」と思っていたけれど、
詰め替え用をセットするだけでOK。手間が省けて、洗濯周りもスッキリ。

夜にスイッチオンで、朝には乾いてる!
電気代が安くなる夜にスタートすれば、朝には乾燥まで完了。
寝ている間に全部終わってるのが最高です。

気になった点・注意点

ロゴ部分に注意!
スポーツウェアなどのロゴは高熱で剥がれることがあるので、乾燥は控えめに。

おしゃれ着は慎重に
縮みやシワが気になるお洋服は、乾燥を避けた方が無難です。

フィルター掃除は毎回
使うたびにフィルター清掃が必要。でも大事な家電を長持ちさせるため、手間を惜しまずお手入れしています。

フル乾燥には3時間ほど
思ったより時間がかかるので、タイミングを見て使うのがベター。


まとめ

ドラム式洗濯機は「時間と心のゆとり」をプレゼントしてくれます!
少しのコツと手入れで、毎日の洗濯が驚くほどラクになります。
購入を迷っている方には、ぜひおすすめしたい家電です!

コメント

タイトルとURLをコピーしました